オンライン申請では職印を押印せず電子署名というので
認証されるので法務局に地積測量図や建物図面をオンライン申請したものは
基本的には作製者(土地家屋調査士)の職印がないものになるのですが
どうも物足りないと言う事で職印をスキャナーで読み込み白い部分を透明にして
貼り付ける事にしました。
朱肉つけて押印してないので何の効力もないただのマーク(落書)ですが・・・

測量図面等や見積書などメールで送る時もつかってます
(これもただのマークです。)
きちんと発行する時は朱肉で押印して届けますのでご安心を!!!